コーヒーが好き

【TSUBAME 燕 】カリタのウェーブドリッパーでブレないコーヒーを。

ヒロックマ
先輩
ヒロックマ
先輩
カリタのウェーブドリッパーが気になるんだけど、オメェんとこは持ってねェのか?
白クマーシー
白クマーシー
もちろんありますよ!!見た目がおしゃれなんで、インスタやツイッターやってる人におすすめ♪
ヒロックマ
先輩
ヒロックマ
先輩
そんなんどーでもいんだが、その味はうまくなんのかよ!

カリタのウェーブドリッパーでコーヒーを淹れると

  • コーヒーの味に安定感がアップ
  • マイルドな口当たり
  • 見た目がおしゃれでたまらん

このような『おいしさ』のある仕上がりに。

本記事ではカリタの

ウェーブドリッパーが気になる〜!

ウェーブドリッパーで入れた味を知りたい

ウェーブドリッパーの種類は?

そんなことを知りたい人に届けたい記事になっています。

カリタのウェーブドリッパーとは?

ドリッパー自体はプッチンプリンの入れ物のようなカタチ。

コーヒーフィルターがヒダ状になっているので『ウェーブドリッパー』というネーミングなんですね。

カリタ(Kalita)独自の形状で総称として『ウェーブシリーズ』と言われています。

その見た目のおしゃれさからネットで見かけると気になってしまう人が多い商品です。

見た目の可愛さからウェーブドリッパーが作り出す味の実力を軽視しているのでは?

これがMBCが気にしている懸念事項です。

それでは可愛い見た目と実力の両輪で抽出されるとっておきの味を検証していきましょう。

ウェーブシリーズの特徴

一見変わった形状のウェーブドリッパーを初めてみた人は「プロが使うやつなのでは?」と思われることがあります。

もちろん多くのプロも使うブレないおいしさ生み出す逸品です。

しかしウェーブドリッパーは意外にも初心者にこそ手にとるべきアイテム。

ウェーブフィルターが安定して味を抽出する構造になっているため、ドリップ具合によって味が大きく左右されないんです。

  • ヒダのおかげで豆全体を包み込むようにお湯が浸透
  • 豆が平たく敷かれるためお湯が全体に馴染む

科学的な観点から考えられて、誰でもおいしくドリップコーヒーを入れられる特別なカタチをしているんですね。

【155|185】ウェーブドリッパーの大きさ

(カリタの公式サイトより引用)

ウェーブドリッパーには素材やカタチなど種類は様々ですが、大きさはたったの2種類

上記の写真でいうと、左側が155

右側が185になります。

【155】

1杯〜2杯用の小さいサイズ

【185】

2杯〜4杯用の大きいサイズ

【155|185】ウェーブフィルターも同じ表記

ペーパーフィルターのサイズも同様の表記で、155 & 185 の2種類。

私もまさしくこのフィルターを使っているのですが、めちゃめちゃ取りづらいのが難点。

白クマーシー
白クマーシー
量が減ってくるとまともに取り出せる感じです。
ヨメピヨ
ヨメピヨ
良い方法知ってたらぜひ教えてください♪
白クマーシー
白クマーシー
良さげな入れ物もまだ決まらないんだよなぁ。

ウェーブドリッパー【ステンレス・ガラス・陶器・銅】

カリタのウェーブドリッパーは様々な素材のものが存在します。

  1. ステンレス
  2. 磁器(セラミック)
  3. ガラス
ヨメピヨ
ヨメピヨ
素材なんて所詮、見た目や使い勝手の問題でしょ?
白クマーシー
白クマーシー
違うんです!!味が変わると言われているんです!!

私も以前は素材の違いなんて気にしていなかったです。

勉強をしていく中で素材によって抽出中に「ドリッパーにどれくらい湯の熱をとられるか」が味に影響があることを知りました。

そこを書いていると長くなるので、そのうち記事にまとめたいと思います。

私が持っているものはステンレス製の』シリーズ

この実物を参考に写真を交えながら紹介していきますね。

ウェーブドリッパー|燕

購入してみて思ったことは「ちっちゃくて可愛いな!」そんな感想でした。

見た目かわいさとはウラハラに重量感と、頑丈さが一級品なのはさすがのmade in TSUBAMEです。

燕 TSUBAME』とは?

ウェーブフィルターを中に入れてみると中には段差があるんです。

ここにフィルター下部の角が引っかかる構造になっていて、抽出されたコーヒーが溜まるスペースができるんです。

ドリップされたコーヒーが停滞することなく3つ穴から流れ落ちることで、クドくないコーヒーに仕上がります。

白クマーシー
白クマーシー
やっぱりカリタはこだわりの3つ穴です!
ヨメピヨ
ヨメピヨ
トライアングルの穴の配置もかわいいトコよ♪
独特な裏側のカタチ

裏っ側の写真は実物を持ってないと見れない姿かもしれません。

特にかわいいトライアングル状のドリップホールはお気に入り。

しかし残念な個人的に残念なポイントが!!

ドリッパーの最下部の『フチ』部分が下に向いている

これによって私の持つドリップスタンドに気持ちよくハマらないんです。

【MBCおすすめ】ドリップスタンド

キントーのドリップスタンドとハリオのドリップスケールの記事
【キミに決めた】ドリップスタンド|コーヒースケールの愛すべき相棒は?ハリオのコーヒースケール(ドリップスケール)にぴったりなドリップスタンドを探していませんか?KINTOのブリューワースタンドとの相性について寸法や大きさを解説しています。ドリップスタンドの寸法や大きさが気になる人は必見です。...
白クマーシー
白クマーシー
コーヒースタンドに乗せた時に傾いてしまう悲しみ。。。
ヨメピヨ
ヨメピヨ
あなたも使い方を想像してみるのだ✨

お手持ちのドリップスタンドやマグカップなどドリッパーとの物理的な相性によって使いにくくなる可能性があります。

活用方法をイメージした上でご購入を検討してくださいね。

ウェーブドリッパーで淹れるコーヒー

それでは実際にウェーブドリッパーを使ってコーヒーを入れてみましょう。

一度コーヒーフィルターにお湯を通す

ドリップを始める前にフィルターに1度しっかりお湯を通しましょう

カリタのウェーブフィルターはなかなかの漂白臭が残っています。

この匂いの強さはコーヒーのおいしさに影響を与えてしまうので一手間を惜しまないことを心がけましょう。

ドリッパーやコーヒーサーバーを温める意味もある大切な作業です。

白クマーシー
白クマーシー
コーヒーサーバーに落ちたお湯を捨てることを忘れないようにしてください!
ヨメピヨ
ヨメピヨ
コーヒーフィルターには茶色かったり白かったりするのが気になる人は下の記事を見てみてね♪

コーヒーフィルターをくわしく♪

【あれこれ比較】コーヒーフィルターの違いが気になるあなたへコーヒーフィルターのそれぞれの違いについて気になっていませんか?ペーパーコーヒーの形や白と茶色の違いから、ネルフィルターやステンレスフィルターとの違いを知りたい人必見です。...

コーヒーの粉を入れる

今回は一杯分として抽出量を『200ml』。

コーヒー豆は『12g』用意してみました。

ウェーブドリッパーにコーヒーの粉を入れるのはスプーンを使わないと入れづらい

白クマーシー
白クマーシー
フィルターが小さく収まってるからミルの入れ物からざざっと落とし込めないのはマイナスポイント・・・。
ヨメピヨ
ヨメピヨ
確かに普通のドリッパーだと口が開いてるからラクなのよね♪

コーヒー豆の量に悩む場合は20%の法則がおすすめです。

コーヒー豆の量で迷わない方法
【早見表】コーヒー豆の量に迷わないための20%の法則【保存版】コーヒー豆の量について迷っていませんか?本記事では1人分〜5人分までをサクッと『早見表』で確認することができます。コーヒー豆の量を決めるポイントを知りたい人も必見です!ブックマークしてお使い下さい!...
豆をフラットにする
白クマーシー
白クマーシー
豆をフラットにするならドリッパーごと持って横に振るのがおすすめですよ♪
ヨメピヨ
ヨメピヨ
どんなドリッパーでもこのやり方がおすすめ!取手を持たないのがポイント♪

お湯を注ぐ

皆さんもご存知の『蒸らし時間』。

30秒ほどしっかり待ちましょう。

この工程もウェーブドリッパーだからといって特別なことは何もありません。

『の』の字を描くようにぐ〜るぐる
お湯が落ち切る前にドリッパーを外す!

そもそものドリップコーヒーの入れ方を知りたい人はこんな記事もあります。

【超キホン】おいしいドリップコーヒーの入れ方とコツまとめ

【超キホン】おいしいドリップコーヒーの入れ方とコツまとめドリップコーヒーの入れ方とコツがわからなくて悩んでいませんか?本記事では基本的な入れ方からコーヒーを入れる道具まで紹介しています。ドリップコーヒーを入れ方やコツが知りたいコーヒー初心者の人必見です。...

【完成】ウェーブドリッパーでドリップコーヒー

ウェーブドリッパーだからといって特別難しい作業はありません。

前述した通り、むしろ雑な淹れ方をしてもいつも通りのおいしさに仕上がるのがウェーブドリッパーの凄いところです。

構えることなくドリップコーヒーを楽しんでみてください。

【コツあり】あと片付けの方法

ドリッパーを逆さにしてフィルターを落とす
白クマーシー
白クマーシー
フィルターをつまんで取り出してから捨てる人がいますが、ウェーブフィルターはそれをやると確実にこぼします!
ヨメピヨ
ヨメピヨ
どんなドリッパーでもこのやり方が安全でおすすめよ♪
余ったお湯で流す
白クマーシー
白クマーシー
お湯でやるのがポイント!ドリッパーに残ったコーヒーオイルを流してしまいましょう♪
ヨメピヨ
ヨメピヨ
こうすることで蓄積する汚れを少なくできるよ〜♪

【まとめ】ウェーブドリッパーでこだわりの週末を

本記事ではウェーブドリッパーについて紹介してきました。

あまりに魅力的すぎるウェーブシリーズですが、もちろんデメリットもあります。

ヒロックマ
先輩
ヒロックマ
先輩
いいことばっかり言うから怪しいと思ってたんだよ!
  1. ウェーブフィルターのコスト
  2. コーヒーの粉をドリッパーに入れづらい

①はウェーブフィルターのコストです。

普通のコーヒーフィルターより形が特殊なため値段が高いんですね。

白クマーシー
白クマーシー
ランニングコストが上がってしまうのはちょっと辛い!
ヨメピヨ
ヨメピヨ
確かにこのカタチだと高くなるのも納得だけど。。。

②は前述した通り、コーヒーの粉をフィルターに移すときにスプーンが必要になってしまうことです。

私はこの手間が面倒くさくて嫌いなんです。

白クマーシー
白クマーシー
ミルの入れ物からザザッと入れたい!!
ヨメピヨ
ヨメピヨ
手間はないに越したことない!!

この2つのデメリットもあって正直、私は週末のみウェーブドリッパーを使っている身でございます。

とはいえ、

  • おしゃれでかわいい見た目
  • 誰でも安定したおいしい味を抽出できる
  • プロも使う逸品

私は新しい種類のコーヒー豆を買ってきたときは、まずウェーブドリッパーを使います。

ブレないコーヒーを淹れられることでコーヒー豆による味の違いを見分けやすくなるのです。

今ではウェーブシリーズは私の持つコーヒーアイテムになくてはならない存在となりました。

あなたも『おいしいコーヒー』の探検家なのであれば、ぜひ手にとってみてはいかがでしょうか?

本記事があなたのコーヒーを楽しむ一助になれたらこれほど嬉しいことはありません。

最後までお読みいただきありがとうございました。

白クマーシー
白クマーシー
下の記事でもう一杯どうですか♪ ブックマークしてもらえたら嬉しいです
* 関 連 記 事 *
お得な『おまけ』情報
ナゾシカくん
ナゾシカくん
なんでそんなに『珈琲きゃろっと』がおすすめなの?
白クマーシー
白クマーシー
50%オフ』で買えるし焙煎したてコーヒー豆のおいしさを知って、もっと珈琲を好きになって欲しくて!・・・できた!はいどうぞ!
ナゾシカくん
ナゾシカくん
本当だー!香りも味もおいしいよ〜♫
ヨメピヨ
ヨメピヨ
きゃろっと中毒者…爆たん!

\\ 気になる人はココからジャンプ//
\\ 1日30個限定&送料無料 //

関連記事

【気ニナル評判】珈琲きゃろっとの口コミまとめ&MBCが本音でレビュー

【なんか怪しい?】珈琲きゃろっとのコーヒー豆を実直レビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
気になる記事を集めました

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です