11月22日は良い夫婦の日として毎年のように芸能人が結婚を発表したりしてますね。
数字の読み方からできたこの日はきっと日本だけのオリジナルです。
ハロウィンやら、クリスマスのように外国から頂いた記念日より、よっぽど愛くるしいこの日にぜひ皆さまにも知って頂きたいひとつの「詩」があります。
この記事では
いい夫婦ってなんだっけ?
仲のいい夫婦に「何かプレゼントしたいなぁ〜」
祝婚歌ってどんな詩だっけ?
そんな人に向けて書いていきたいと思います。
☕︎ MBC ☕︎ MENU ☕︎
良い夫婦の日に
添えたい一つの詩
吉野 弘 よしのひろし(1926~2014)日本の詩人
⚫︎代表作
・祝婚歌
・I was born
・虹の足
この詩は吉野さんが姪の結婚式に出席できないため、姪夫婦に書き綴った詩だそうです。
良い夫婦とは?
「良い夫婦」って何なのでしょうか?
Siriに聞いてみましたが、結局のところ答えは教えてくれません。笑
ならばこの詩を詠んでみてはいかがでしょうか?
祝 婚歌
(吉野 弘 よしの ひろし)
二人が睦まじくいるためには
愚かでいるほうがいい
立派すぎないほうがいい
立派すぎることは
長持ちしないことだと気付いているほうがいい
完璧をめざさないほうがいい
完璧なんて不自然なことだと
うそぶいているほうがいい
2人のうちどちらかが
ふざけているほうがいい
ずっこけているほうがいい
互いに非難することがあっても
非難できる資格が自分にあったかどうか
あとで
疑わしくなるほうがいい
正しいことを言うときは
少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは
相手を傷つけやすいものだと
気付いているほうがいい
立派でありたいとか
正しくありたいとか言う
無理な緊張には
色目を使わず
ゆったり ゆたかに
光を浴びているほうがいい
健康で 風に吹かれながら
生きていることのなつかしさに
ふと 胸が熱くなる
そんな日があってもいい
そして
なぜ胸が熱くなるのか
黙っていても
二人にはわかるのであってほしい
私が好きな部分を紹介
正しいことを言うときは
相手を傷つけやすいものだと
気づいているほうがいい
この言葉は胸にチクンッと響きます。
→「正論」は人を傷つける
私にこの事を端的に教えてくれたのもこの詩です。
そんな人からは離れればいいんだよー
健康で風に吹かれながら
生きていることのなつかしさに
ふと 胸が熱くなる
そんな日があってもいい
あぁ、素敵な言葉です。
「生きていることのなつかしさ」こんな言葉どこから見つけたんでしょう。
「生きていることのなつかしさ」って何ですか?
わからないけど、わかる気がしませんか?
それが詩なんです。すごく心を柔らかくにしてくれる、心地良いですね。
二人のうちどちらかが
ふざけているほうがいい
ずっこけているほうがいい
この詩の唯一の疑問点がここです。
どちらかが!?
どうしましょう。うちは、どちらもポンコツ。。。
先輩
結婚する友達にプレゼント
Twitterで検索をかけてみると結構見かけました。
横田栄司さんの「祝婚歌(吉野弘作)」朗読。
友人の息子が婚約したので、息子さんにプレゼントしました。http://t.co/mAWOB46WGL— はる (@harnishiog) March 27, 2015
書店勤めの頃、何度もこの「祝婚歌」をプレゼント包装しました・・・ #nhk24
— Miyoko (@MiyoMikorin) January 23, 2014
結婚式にて新婦の恩師が「祝婚歌」(吉野弘)を朗読されたのだけど、その詩の一節がとても心に響きました
“正しいことを言うときは
少しひかえめにするほうがいい
正しいことを言うときは
相手を傷つけやすいものだと
気付いているほうがいい”— りらるん🐟 (@rirarunrun) November 16, 2019
夫婦にはそれぞれの形があります。
結婚したばかり「二人」はお互いのちょうど良いバランスを捉えながら、その形を見つけるように手探りで生活を作っていく。
この詩はその中で、心地良いリズムで心に染み入りながら教えてくれます。
言葉達はきっと優しくヒントをくれることでしょう。
良い夫婦の日のプレゼント
互いに非難することがあっても
非難できる資格が自分にあったかどうか
あとで
疑わしくなるほうがいい
結婚したばかりの夫婦に贈るのはもちろんですが、この詩は月日を共にする夫婦やパートナーにこそ、必要なものに思います。
忙しなく過ぎる日々の中で忘れがちなものを、ふと思い出させてくれます。
詩は誰に言われるでもない、心にひびく言葉の優しい塊。
何か夫婦の間で見出すきっかけに繋がるかもしれません。
私の日頃使っているアイテムでもうひとつ、夫婦に贈りたいおすすめのプレゼントがあります。
それはダブルウォールグラス。
気になる方は覗いてみてくださいね。
夫婦仲を良くする方法のひとつかも|まとめ
あの夫婦にこの詩を聞いてもらいたいなぁ!
そう思ったりしませんか?
ぜひ届けてみませんか?
あの夫婦はこの詩を求めているかもしれませんよ。
大人になると詩を見聞きする機会はほとんどありません。
小中学生の頃は教科書に何点か、毎年載っていましたね。
私はあの授業の時間がとても大好きでした。
小学生の自分にとっては新しい目線で、新しい響きで、新しい言葉で綴られる言葉の数々がとても新鮮で、たまに難解で面白かったのです。
大人になると味わいが変わってくるのが「詩」の魅力。
単純に利便性の高い情報が溢れるこの世界で、直接的に有益な物をもたらすものではありません。
でも、頭や心がパンパンになった時に心に風を送ってくれるような詩がたくさんあります。
疲れた時に、詩に触れてみてはいかがでしょうか?
最後までお読みいただきありがとうございました。
↓詩集にも祝婚歌は収録されてます。
この記事はすけさん主催の「#週1ブロマガ」に掲載されています。
#週1ブロマガ
寒くなったり暑くなったり、寒暖差が激しい季節です🙃
そんなときはブロマガ読んで体調を整えてはいかがでしょうか?
ほっこり記事が読み放題🤣https://t.co/yiXJ5cYbaF— すけさん (@sukesan_1990) November 24, 2019
- 下記のボタンからエントリー
- 現金 or クレジでチャージ
- コンビニでお支払い
チャージ分の0.5%〜2.5%pゲット!
チャージのやり方はこちら↓