MBC雑記ノート

人は生まれ変わるのか?【そこから学ぶべきストレスを回避する考え方】

人は生まれ変わるのか

人は生まれ変わるのか?
そんなこと考えたことありませんか?
そんな話がまさかの「ストレスを溜めない考え方」に繋がるお話をしていきましょう。

え?どう繋がるの?
と思った方ぜひ読み進めてくださいね。
皆さんの心に少しでも響けば幸いです。

そもそもこの考え方を初めて知ったのは10年以上前に、TV番組で知りました。
そして数年前ふとした時にYOUTUBEで偶然この回の動画を見て、めっちゃいいこと言ってるなぁと、心の中に留めておきたい考え方となりました。
まずはそこから説明していきます。

TV番組
「松紳」(松本紳助)

  • この番組は2000年10月5日〜2006年3月30日に放映していた番組
  • 出演は「島田紳助」「松本人志」
  • レストランの窓際のようなスタジオのセットで2人がトークをする

こんな番組です。
事前の打ち合わせや決め事は一切なしの状態で始まるふたりのトーク番組。

中学生の時に自分の部屋の14インチのブラウン管テレビで夜な夜な数回ですが見た気がします。
ブラウン管もうすっかり見ませんね!!てか、14インチちっさい!!笑

ヨメピヨ
ヨメピヨ
TV本体の話はどうでもいいわ!!

その番組の中のたった
「11分のエピソード」

そんな5年、6年やっていた番組の中のたった「11分」の話ですが、この話、相当色んな人の心に印象を残していったと思います。

日頃からお世話になる「両学長」(@freelife_blog)もこの考え方を話しをしていたことがあり、この番組のことには全然触れてはないのですが、影響を受けてるかと思われます。
両学長の広い知見から考えると別の何かの本が由来とかもありそうですね。

では本題です!!
トークの要点を抜粋していきたいと思います。

人は生まれ変わるという話

トーク冒頭です。

紳助「こないだ言うたやんか、生まれ変わるって人は。人っていいことを徳を積んでいったら人間に生まれ変わるって。

松本「人間て何回もあるって話でしょそれ話してください。僕その話すごくいいと思います」

こう紳助さんが切り出し、松本さんが促し神回の始まりです。

紳助「他の番組でね、うちの仲間がねチベットに旅行しよってん、たまたま生まれ変わったと言う女の子に出会ってん、その子は前世を全部覚えてたんよ、ほんで探したらホンマにその家があったんすよ」

どこからその考えを持つようになったのか、話はここから始まります。

人は人か、
もしくは何かに生まれ変わる

紳助「人っていいことをして徳を積んでったら人に生まれ変わるねんて、人間に。」

松本「もっかい、人間ができると・・・」

紳助「悪いことしてる奴は人間になれへんて

紳助「初七日とか、四十九日とかあるやろ、あれな!初七日の間に判断されんねん、裁判があんねん」

紳助「ほんで生命の数は変わってないちゅうね、人間の数が増えたら自然のものは減っていく、自然が増えれば人間は減っていく

松本「あぁ、でもホンマにそうなってますね」

生命の数は変わっていない、なるほど!!
悪魔の実みたいなもんですね!悪魔の実もこの世に2つと存在しません。
地球に人が増えるほどに自然が消えていき、環境問題が増えていく。

シロクマーシー
シロクマーシー
確かに!!

アホなおっさんは人間が初めて

紳助「携帯を新幹線中で使うたらあかん!あかん!言うてるのにどっかの社長みたいなおっさんが、わぇー!!わぇー!!で携帯で喋ってるアホおるやろ?」

松本「アホです」

紳助「あんなおっさん怒ったらあかん!なんでや?と」

紳助「初めてなんやと、人間が

松本「人間が」

紳助初めてや!初めてやからしゃーないと!」

ここが話の肝になります!
人間1回目だからそのおっさんはまだ人間初心者
そりゃあ、人間に慣れてないので当然なんです。

ちょっと優秀なアイツは人間4回目

紳助「小学生の勉強したやんか、国語の授業ちゃんと聞いてん、隣の奴も国語の授業聞いとったよ、ほんで同じように1時間2時間勉強して、テスト先生配りよったよ、おれら30点なのに隣のやつ90点やん!!おかしない??おかしいと思わへん??」

紳助→「こいつ4回目やねんて・・・」

いましたね、なんだこいつは!!すげえな!!って思うやつ。
あれ人間4回目!
そりゃできて当然ですよ4回目なんですもん。ずるいわ!!

「人間1回目だからしゃーない」と思えばイラッとしない

紳助「デジャヴってあるやん?あれ?ここ来たことある!てやつ、あれって前世で一回行って経験してるねんて」

松本「じゃあケータイでやかましく喋ってるおっさんはデジャヴはないんですね」

紳助「だからあんなおっさん怒ったらあかんねん、初めてやねん

松本「そう思えばそうゆうおっさんにあんま腹立たなくなりますもんね

最近あった腹の立つ出来事思い浮かべてください。
横入りしてきたおばさんも、店員さんに態度悪いおっさんも1回目なんですよ。笑
さらに面白い話は続きます。

めっちゃすごい人は
人間回数40回50回→勝てるわけない

紳助「同じ40歳で、すごい40歳に出会うことあるやろ?」

松本「あります、あります」

紳助「え?この人同い年!?この人は人間的に敵わんと、色んなことの考え方が大人で心が広くて明らかに人として負けたな!と思う瞬間てあるやん?」

紳助「あれな、回数で負けてんねん!」笑

松本「3、40回やってるんでしょうか?」

紳助「だから昔のガンジーていう非暴力で訴えた人なんてやねん!もし、1回目だとしたら殴り返してたハズやで!!

いやぁぁ!納得です。
同じ人間な気がしないくらい凄すぎる!!
と思う人は実はただの人間達人なんです。
そりゃ勝てるわけない。少し気が楽になりませんか?

松っちゃんは人間18回目!?

紳助「(松本指差して)お前は17、18回目やで!」

松本「そんなもんですかね。。。」

松本「エレベーター開いても、こっち降りようとしてんのにウワー乗ってくるやつ、全部1回目でしょ、あいつら、腹たつわ〜」笑

あ、それ私やったことあります!!
エレベーターの中に人いないだろうと思い込んでて、中の人出る前に入っちゃう時、うわ〜1回目だと思われたのか〜!!ショックです。
気をつけないといけませんね。

徳を積むことによりまた人間になれる

紳助「老後のために人はお金を貯める、貯まったとしたら次は生まれ変わるための徳をつまなあかんと」

紳助「もっぺんいい人間になれるようにと徳積む、人に対して親切にする、優しくする、みんなのためにする

紳助「高速道路でゴミ投げてるやつなんて絶対あかんで!!」

松本「そうですよねぇ〜」

紳助「ゴミ投げてるようなやつなんて今度もう、たん壺かなんかになるねん!!」

松本「陶器ですか?」笑

紳助「命は与えられへんねん!そんな奴には

松本「で、なんとか一回じゃあ人間さしたろって人間さしたのに、人にまた迷惑かけたりすると、人間終わりなんですか?」

紳助「終わり終わり」

たん壷て(笑)
もう、昨今はたん壷なんて見ません。
たん壷を初めて聞いた当時たん壷をググったことを覚えています。笑
ふたりのトークはなんと軽妙で面白いのでしょう。

ヨメピヨ
ヨメピヨ
シロクマーシーは
人間何回目なのかなぁ?
シロクマーシー
シロクマーシー
え?え?
たぶん7回目くらいかと。。。
ヨメピヨ
ヨメピヨ
1回目の奴は大体そう言うのよ
シロクマーシー
シロクマーシー
え???

大切なことをおさらい

  1. 徳を積んだら人はまた人間になれる
  2. 人間的にひどい人を見たら「人間初心者」と思えばいい
  3. すごい人を見たら「人間40回目なんだから勝てるわけない」と思えばいい
  4. 悪いことばっかりしてるといつか、たん壺(陶器)になりうる
  5. 良いことちゃんとしてまた人間になりましょう!

ストレスを回避する考え方

  1. イラッとしたら・・・
    「なんだあいつ人間1回目かよ」
    → サラッと流しましょう
  2. イラッとしてる人には・・・
    「あいつ人間1回目だし、
    しょうがないよ」
    サクッと笑いに変えましょう

 

天才と天才の会話

すごい素敵な考え方を、紳助さんが教えてくれました。
紳助さんはTVで見ることができない今は少し寂しく思えてきます。
個人的には本当に戻ってきて欲しく思います。

動画を見てもらうとわかるのですが松ちゃんが面白いことを言った後、少し神妙な顔になることがあります。嫉妬のような、さすがやな!とでも言うような。
そこで紳助さんも笑いを取りに行くのです。
ここには書ききれていないお話があります。紳助さんの温泉での話もかなり笑えるので、良かったら天才と天才の会話をお楽しみください。

知り合いの天然の子に話してみた

この話をなんとなく人に話すことがあります。会社の天然の子にこの考え方の話をしたら

「私、人間より、鳥とかが良いなー!気持ち良さそうだもん。」

ちょっとそれを聞いて納得してしまいましたが、この話が台無しになるのでそんな発想はちょっと横に置いておいて考えてくださいね。

みなさんもストレス回避法の考え方として使ってみてはいかがでしょうか?
そして、良いことをしてまた人間に生まれ変わりましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。

シロクマーシー
シロクマーシー
おれもトンビがいい!!
ヨメピヨ
ヨメピヨ
私を前にしてよくトンビとか言うわね!!
だから1回目なんだよ!!
シロクマーシー
シロクマーシー
え・・・おれ1回目!?なんか涙目。。。
よし!とりあえず徳を積むぞ!

そんなわけでボランティアに行ってきました。
災害ボランティア行った人の実体験

災害ボランティア活動してみてわかること
災害ボランティア 活動してみてわかること今日は災害ボランティアをテーマにしてみようと思います。 災害ボランティアに参加 台風第19号「ハギビス」が2019年10月、...

松本紳助の二人が共同で書いている本
「哲学」読んでみました

哲学 島田紳助 松本人志
哲学 島田紳助 松本人志【書評】三十路行く道 この一冊!自由というのは心の問題であって、自分勝手に行動しなさいということではない。 自分に責任を持たなければ、この社会で自由なんて享受できるわ...

 

この記事はすけさん主催の「#週1ブロマガ」に掲載されています。

このエントリーをはてなブックマークに追加
気になる記事を集めました

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です