便利なアイテム

【ヨメおこ回避】賃貸アパートを本気でスマートホーム化|17の実例

賃貸アパートの我が家をできる限りスマートホーム化してみました。

結婚してからというもの、ぶち当たるのが『電気の消し忘れ』問題。

ちょいちょい怒られるのが結構(かな〜り)ストレスでした。

白クマーシー
白クマーシー
私が悪いのということはわかっている!
ヨメピヨ
ヨメピヨ
わかっているならよろしい。

そこで思いついたのが、、、

白クマーシー
白クマーシー
現代の文明の利器でオイカリガード作戦!
ヨメピヨ
ヨメピヨ
それはカミナリガード!!

同時に住宅購入ではなく『賃貸に住み続ける』という選択をした私たちが、いかに便利に過ごすことができるか。

これはQOLに直結するテーマそのもの。

あまり『QOL(クオリティオブライフ)』という言葉は好きではないんですが、ご紹介するスマートホーム化によって生活の質が向上していると日々体感しています。

白クマーシー
白クマーシー
何が与えられているのではなく、与えられたものをどう使うか。
ヨメピヨ
ヨメピヨ
ハイ。出ましたその言葉。アドラーにかぶれ続けている今日この頃です。
え?まだ読んでないの?
アドラー心理学の本3選
【アドラー心理学とは?】おすすめの読みやすい本3選からわかりやすく解説本記事では【アドラー心理学とは?】どういうものか端的に説明しています。理解を深めるのにわかりやすいおすすめの本を3選ご用意しました。アドラー心理学とは何なのか知りたい方必見です!...

本記事では

  • スマートホームに興味がある人
  • 実際にどんな感じで使っているのか知りたい人
  • もっと毎日を快適に過ごしたい人

そんな人に届けたい記事となっています。

これからご紹介するものは賃貸でも持ち家でも設置、使用可能なものばかりです。

賃貸アパートでもスマート化はカンタンだ!

きっとおうちの中を自力でスマートホーム化するのって『最初の設定がかなり難しい』と考えている人が多いかもしれません。

そんなことはないんです。

スマートフォンを日常的に楽しむ私たちなら思った以上にカンタン!

各デバイスに対応した専用のアプリがとっても良くできていて、多少悩むことはありますが、使ってみればわかるもの。

これから紹介するデバイスやアイテムは写真の通り、基本は3つのアプリで完結です。

大丈夫!触っていれば慣れてきますよ。

そして一度設定を完成してしまえばこれほど便利なものはありません。

白クマーシー
白クマーシー
最初は慣れなくて不安かも知れないですが大丈夫!わからないことは調べればすぐに情報が出てくる時代です!
ヨメピヨ
ヨメピヨ
アイディア次第で色んなことを自動化できる!「あ、そんなことできるんだ✨」と参考にしてもらえたら幸いです🙏

【賃貸可】我が家のスマートホームの主役

  • スマートスピーカー
    『Google Nest mini』
  • スマートリモコン
    Nature Remo mini
  • スマートプラグ
    TP-Link WiFi スマートプラグ』
  • スマートキー
    『キュリオロック』
  • センサー式アイテム
    Wi-Fiを必要としないもの

【スマートスピーカー『Google Nest mini』】全てのきっかけを作る司令塔

この子がいなくては始まらない小柄なのにしっかりと我が家の『司令塔』を担ってくれています。

我が家には2台あります。

  • リビング『グーグルくん』
  • ベッドルーム『グーグルちゃん』

と名前をつけていて、とってもいい仕事をしてくれます。

白クマーシー
白クマーシー
OK グーグル!今日の天気は?
ヨメピヨ
ヨメピヨ
ねぇグーグル♪鍵を締めて!

「オーケーグーグル♪」でも「ねぇグーグル♪」でも反応してくれるんですよ!

上のような質問はもちろん卒なく答えてくれます。

こないだ「すげぇ!」と思った質問がこちら。

ヨメピヨ
ヨメピヨ
星野珈琲の営業時間は?

そんな質問にもズバッと答えてくれて驚いた今日この頃です。

YouTubeミュージックの再生

私はユーチューブで動画を楽しむことが多いので、広告なしでユーチューブをふんだんに楽しめる『YouTubeプレミアム』に加入中。

そうすると『YouTubeミュージック』も合わせて聴き放題なんです。

音楽系のサブスクが不要になるメリットが『Googleデバイス』を選んだ決め手です。

『Google Nest mini』『Google Home』第2世代(新型)です。
選ぶ際は間違ってもGoogle Homeを選ばないようにしてくださいね。


賃貸でもイケる!『Google nest mini』を壁にかけてみた

せっかくなら壁にかけたい!と悩んでおりました。

グーグルネストミニにはフックをかけられる穴があるので、壁掛けはたやすいと思っていたのも束の間でした。

  • フックをマステで壁に貼り付けても取れちゃう
  • 大きめのフックに取り替えてみても取れちゃう
  • ハガせる両面テープで直貼りしてもハガれちゃう

失敗を重ねてグーグル先生に聞いたところ、とあるブロガーさんの記事がとっても役立ったのでシェアしたいと思います。

なんと無印のサランラップケース用のマグネットを切って使うという荒技でした◎

白クマーシー
白クマーシー
あんなに悩んでトライアンドエラーしたのにサクッと解決しましたよ〜♪
ヨメピヨ
ヨメピヨ
ほんとね♪感動するほど「ピタッ!!」としっかりくっついたよ〜!
くわしくは『nanco!Blog』へ

壁にほぼノーダメージでGoogle Home Miniをスマートに壁掛け【賃貸OK】

【スマートリモコン『Nature Remo(ネイチャーリモ)』】的確な指示を送る鬼コーチ

この子の仕事は『グーグルくん』から受け取った声をみんなに伝える役割をしています。

伝える手段は『赤外線』

なので赤外線のリモコン操作で動く家電を動かせます。我が家では

  • エアコン
  • テレビ
  • 部屋の照明
  • サーキュレーター

これらを「動け!」「電気をつけろ!」「テレビの音量を下げろ!」

そんな感じでしっかり指令を出してくれています。

それだけではなく、家の中や外からも【室温/湿度】をモニタリングしてくれたり。

スマホのGPS機能と連動して、家に一定距離近づいたらエアコンを自動でONしてくれたり。

優秀なスマートリモコンでありなかなかの鬼コーチっぷり。

  • Nature Remo mini
  • Nature Remo mini2
  • Nature Remo
  • Nature Remo2
  • Nature Remo3

新しい世代のものが誕生しています。

リビングでは『Remo3』、ベッドルームでは『mini』を使用しています。

白クマーシー
白クマーシー
miniの方が値段が安く、Remoの方が性能が高いといった感じです。
ヨメピヨ
ヨメピヨ
今後ネイチャーリモ専用の別記事をシロクマが書くってよ〜!

【スマートプラグ『TP-Link WiFi スマートプラグ』】|各家電の専属マネージャー

この子の仕事は至ってシンプル。

コンセントと家電の間に挟んで使います。

そしてその家電に電気を流したり、止めてくれたりするという、単純なしくみ。

我が家での活躍は

  • スタンドライト
  • アースノーマット(リビングとベッドルーム)
  • サーキュレーター(洗面所)

特徴として1台の家電に一個!使います。

そして通電された瞬間に稼働するような家電に使うと便利!

例えば、昔ながらの扇風機を思い浮かべるとわかりやすいかもしれません。

ボタンが押しっぱで保持されていて、首振り機能の【ON/OFF】を決める『キノコのようなピョコっとしたアレ』が押されている状態。

あんな感じで『通電されれば動く』ようなものに使います。

特にアースノーマットでの活用はまだ私以外に見たことないトクダネ情報◎

リビングでは1時間のうち20分だけつくように設定。(寝ている時間を除く)

自動でオン/オフをひたすら繰り返してくれるので一切の手間なく、貴重な『アースノーマット液』を節約しながら動いてくれています。

スマートキー『キュリオロック』|スマート家電のスーパーエース

スマホがおうちのカギになる画期的アイテムです。

設置方法は強力な両面テープで貼るだけなので、もちろん賃貸でもOK。

スマホのボタンで『鍵を開けたり、締めたり』を思いのままに。

私のスマートホーム化計画のきっかけはキュリオロックから始まりました。

圧倒するほどの使い心地と、かつてない便利感。

スマホで開け閉めできることはもとより家に近づいただけ』で玄関のカギが開錠してくれる気持ちよさは爽快です。

白クマーシー
白クマーシー
オーケーグーグル♪カギを締めて!

それだけで締めることが可能です。

もっとスマートに「オーケーグーグル♪ただいま!」と声をかければ、家の鍵を締め、照明をつけてテレビもオンにしてくれる。

そんな設定もカンタンに出来ちゃいます。

これはできない( ;∀;)
「オーケーグーグル♪鍵を開けて!」

今のところGoogleのスマートスピーカー(全般)からキュリオロックで鍵を開けることはできない仕様になっています。

白クマーシー
白クマーシー
防犯上の都合なのかな?
【外から操作】ハブ付きがおすすめ

利用者の中にはハンズフリー開錠が効かない人がいるようです。

そんな人は下記の記事が参考になりますよ♪

2021年12月キュリオから新作

QrioKeySレビュー!QrioLockのハンズフリーが動かないときの解決策

スマートなセンサー式アイテム|地味にめっちゃ助かるボールボーイ

  • 人感センサー付きLED電球(2個)
  • 電動ソープディスペンサー
  • 食器用ディスペンサー
  • ゴミ箱

スマートホーム化といえばWi-Fiに繋がってなんぼ。

そんなふうに思っている人も多いかも知れませんがここで紹介するのは、単独で可動するセンサー付きアイテムです。

人の動作に対して自動で動きだすだけなので、Wi-Fi環境を必要としません。

アイテム1つ買えば、細かな設定不要!すかさず便利生活へ。

人感センサー付き電球

我が家では洗面所とトイレ用とで2つ購入しました。

このアイテムだけでトイレの電気の消し忘れることが【強制的に不可能】になったので、妻から怒られることが激減!!

白クマーシー
白クマーシー
1000円くらいの金額でストレスがなくなるので、超絶おすすめアイテムです♪俗にいうスマート回避!
ヨメピヨ
ヨメピヨ
何だそれ聞いたことないし、さっきのカミナリガードはどこ行った⚡️
洗面所用は明るめに
トイレ用はそれよりはちょっとだけ暗め

電動ハンドソープディスペンサー

コロナウィルスの拡大により、日頃から手を洗う回数も自然と増える昨今。

今こそ全力でこのアイテムを活用すべき瞬間なのではないかと思います。

使ってみたらもうびつくり!!びつくり!!!

誤記ではありません!び・つ・く・り・!なんです!

プッシュしたら・・・

  • 周辺がビチャつく( ;  ; )
  • 手がスベって容器が倒れる( ̄▽ ̄)
  • 「あれ?ない?液切れじゃん!」ʅ(◞‿◟)ʃ

ディスペンサーを使い始めて今までの不快さを思い知りました。

白クマーシー
白クマーシー
あぁ、不快よ!さらばだ!
ヨメピヨ
ヨメピヨ
なんか私でもみたことない気持ち悪いキザキャラ出てきました…!

私が買ったのは『泡で出るタイプ』ですが『液体で出るタイプ』もあります。

泡タイプは、ふんわりクリーミーに吐出してくれるのでなんとも洗い心地が気持ちいいことこの上なし!!

単3電池4本で動く!
一度使ったらやめれない!
やっぱりエネループでしょ♪

食器用|電動ソープディスペンサー

ハンドソープを使い始めてついつい、

「洗剤にも使えるんじゃね?」

そうなって買ってみたらやっぱり便利でした。

アワアワになった手であなたは何回『チャーミーグリーン』をつかみ損ねたことがあるでしょうか?

ヨメピヨ
ヨメピヨ
チャーミーグリーンは古すぎるでしょw
うちはマジカ派ですけどね!
slotre ソープディスペンサー 自動 泡 ウイルス対策 手洗い 用 タッチレスオートソープディスペンサー 非接触 食器洗い洗剤 対応 赤外線センサー 家庭 病院 360ml
slotre

【ひらけ、ゴミ箱】ZitA|高いけどやっぱりいいい〜

ついにここまで手を出してしまった。

そう思ったのが自動で開閉してくれるゴミ箱【ZitA(ジータ)】。

妻がなぜかフタ付きを欲しがる。

白クマーシー
白クマーシー
私はゴミ箱なんて、フタなんていらないのですが。

ふたりで暮らし始めた当初から使っていたのが足で開閉する『ペダル式』でした。

私はなんだか踏むのにめんどくささを感じていつも手で開ける始末。

しかも使っていたゴミ箱はやたら細っこくて、高さがある割にどうにもゴミの収まりが悪いこと。

白クマーシー
白クマーシー
なんかここまで自動化を進めてきたんだから徹底的にできるとこやりたくなってきた!
ヨメピヨ
ヨメピヨ
ちょっと待って!でもジータの値段かなり高いよ!

もう私の心に訪れたスマートホーム化推進計画の押し寄せる波はとどまることを知りません。

白クマーシー
白クマーシー
ん〜〜〜ポチっと!

自動で開く素晴らしさと共に驚いたのが『袋の引っ掛けのラクさ』です。

体感ですが袋の引っ掛け作業が前のゴミ箱が30秒かかっていたとしたらこれは17.5秒くらい。

ヨメピヨ
ヨメピヨ
体感なのにナゾに細かいw

そしていい感じに幅広なのでゴミも入れやすく想像以上のキャパたっぷりで大満足の買い物でした。

ずっと使えるシンプル構造

【17の実例】スマートホーム化したものたち

スマート化の主力達
スマートリモコン・ネイチャーリモで可動
  1. リビングエアコン
  2. ベッドルーム
  3. テレビ
  4. リビングライト
  5. ベッドルームライト
  6. キッチンライト
  7. リビングのサーキュレーター
    (リモコンで操作できるタイプ)
TP-Link Wi-Fi スマートプラグで可動
  1. スタンドライト
  2. アースノーマット(リビング)
  3. アースノーマット(ベッドルーム)
  4. サーキュレーター(洗面所)
センサー式アイテム・Wi-Fi不要
トータルで17アイテムが自動化
  • キュリオロック→1台
  • ネイチャーリモで可動→7アイテム
  • スマートプラグで可動→4アイテム
  • センサー式アイテム→5アイテム
白クマーシー
白クマーシー
少しずつやっていたらいつの間に17個も!!
ヨメピヨ
ヨメピヨ
そりゃ便利になりますわ!

【まとめ】賃貸でもスマートホーム化をして快適に過ごす

本記事では賃貸でもバッチリ使えるスマート化アイテムをご紹介してきました。

最近の心地よい日常はこんな感じ。

あっつい夏の日。

家に着く15分前くらいにスマホからエアコンとサーキュレーターをオンにする。

私を迎えるリビングはもう涼しくて。

「ただいま」の声ひとつで、電気は点いて、玄関の鍵は閉まる。

ついでに明日の天気を教えてくれて、お気に入りの音楽をそのまま流してくれる。

白クマーシー
白クマーシー
たまにやっちゃう鍵の締め忘れや、電気の消し忘れで怒られることもなくなりました✨
ヨメピヨ
ヨメピヨ
お互いのストレスが自然と減ったから素晴らしいことよね!

子供の頃になんとく憧れていた『近未来感』にたった数万円で手に入れられるなんて何てありがたいのだろうと思うのです。

確かに最初に設定するちょこっとした手間はありますが、自分の手で作り上げた『快適』はアイディア次第でどんどん向上します。

今を生きる、私たちだから手に入れられる『時代の恩恵』をありがたく存分に楽しんでいきたいですね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

もし可能でしたら、

「私はネイチャーリモこんな使い方しているよ!」

「スマートプラグこれに使うと便利でした!」

そんな情報があれば、当ブログから皆さんにシェアしていきたいと考えています。

是非ともコメントをいただけたら幸いです🙏

Amazonチャージのススメ

【超かんたん】お得なAmazon生活

  1. 下記のボタンからエントリー
  2. 現金 or クレジでチャージ
  3. コンビニでお支払い

チャージ分の0.5%〜2.5%pゲット!

\ サクッとお得なAmazon生活 /

チャージのやり方はこちら↓

Amazonチャージやってみよう
【どうせ買うなら損するな】Amazonチャージのやり方Amazonチャージのやり方と、メリットについて気になっていませんか?本記事ではアマゾンチャージの具体的なやり方を手順を追ってスクショを使いながら説明しています。気になっている方必見です!...
このエントリーをはてなブックマークに追加
気になる記事を集めました

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です